Home
EG 概要
ご挨拶
EG アカデミー 概要
EG アカデミー 長所
クラーク地域案内
カリキュラム
カリキュラムの紹介
カリキュラムの特長
English stage Level
インターンシップ・ボランティア
カリキュラム
学校紹介
キャンパス紹介
講師陣紹介
食事紹介
周辺環境
コミュニティ
EG動画ギャラリー
留学までの流れ
お問い合わせ
よくある質問
メール相談
Select Language :
英語の夢が実現されるCommunication Factory
日時 : 14-09-25 14:46
リスト
[留学体験談] 充実感あふれる毎日!<体験談 20代女性>
投稿者 :
EG Academy
ヒット : 1,449
1.今回の留学を振り返ってみて、1言または1文で表現して下さい。
充実した毎日でした!
2.フィリピン留学のきっかけを教えてください。
以前イギリスに1か月留学しましたが、TOEICの勉強に打ち込むこともなく、なんとなく大学生活を終えてしまうことに気がつき、もう一度勉強しようとフィリピン留学を決めました。フィリピンは値段も安く、その中でも比較的安全で綺麗な学校が良かったためEGアカデミーを選びました。
TOEICコースを選んだ理由は、将来のことを考え何か資格がほしいと思ったからです。
TOEICで800点以上のスコアを持っていても全く英語を話せない人が多いという話を聞いたので、TOEICの勉強とスピーキングに力を入れました。
3.EGアカデミーの生活の中で、一番印象に残っていることを教えてください。(授業・先生・生活面など)
休日は生徒さん達と近くのモールやマニラ、ハンドレッドアイランドへ行ったりして過ごしました。
その中でもハンドレッドアイランドは海も綺麗で印象に残っています。
授業はとても楽しかったです。
イギリス留学では、リスニング力は上がりましたが、クラスも大人数だったため発言することが出来ずスピーキング力はあがりませんでした。EGは少人数のグループクラスなので、
積極性に欠ける私でも授業中に発言できるようになり、以前よりも上手く英語を話せるようになったと思います。
EGの先生は、私がいつも自分の解答に自信がないことを知っているので、
毎回私を励ましてくれ、こちらでTOEIC公式テストを受ける際にも常に応援してくれました。
今までこんなに励まされたことがなかったのでとても嬉しかったです。
ボキャブラリーのクラスは例文をたくさん作ってくれるのでわかりやすかったです。
テストがあり大変なクラスもありましたが、
どの授業も毎日復習は欠かしませんでした。
今回の留学で、一番の伸びたと思うのは
スピーキング
です。先生が優しく最後まで話を聞いてくれるので、頑張って話そうという気持ちになりました。そのおかげで以前よりも話したいことの半分は言えるようになりました。
4.今回の留学の感想を教えてください
グループクラスでも少人数で行われるため、積極性に欠ける私でも発言できるようになり、以前よりもスピーキング力は上がったと感じています。
1か月だけでしたが、みんなととても仲良くなれたので離れてしまうのが本当にさみしいです。日本にいるときよりも1日がとても短く好きではない勉強も楽しく感じました。
実際に来てみて、フィリピンは人が多く活気にあふれていることに気が付きました。またマニラに行く際に道路で物を売っている人達を見て正直怖いと感じましたが、日本にはない光景だったのでこれもよい経験の一つになったと思います。
5.留学後の予定・目標を教えてください。
目標はこのままTOEICの勉強を続けて800点超えすることです。
前のページ
次のページ
リスト
Facebook
Likes
Youtube
Link
Instagram
Link
Blog
Category
すべての記事を見る
留学体験談
アクティビティ
スタッフ&授業紹介
EG生活
新入生&卒業生
学校食事
周辺環境
その他
Photo
Stream