Home
EG 概要
ご挨拶
EG アカデミー 概要
EG アカデミー 長所
クラーク地域案内
カリキュラム
カリキュラムの紹介
カリキュラムの特長
English stage Level
インターンシップ・ボランティア
カリキュラム
学校紹介
キャンパス紹介
講師陣紹介
食事紹介
周辺環境
コミュニティ
EG動画ギャラリー
留学までの流れ
お問い合わせ
よくある質問
メール相談
Select Language :
英語の夢が実現されるCommunication Factory
日時 : 14-09-22 14:24
リスト
[留学体験談] 充実した2週間!<体験談 女性>
投稿者 :
EG Academy
ヒット : 1,542
1.今回の留学を振り返ってみて、一言または1文で表現してください。
充実した2週間
2.フィリピン留学のきっかけを教えてください。
今年の春に一人でバックパッカーとしてオーストラリアへ行き、その際に多くの旅行者に出会ったのですが、英語が話せなかったので上手くコミュニケーションが取れませんでした。その体験から英語をコミュニケーションツールの一つとして学びたいと思うようになりました。
前回フィリピンに留学して
英語の能力が上がった
ので、継続して英語を勉強してみるものよいかと思い仕事を始める前の2週間の休みを利用して、再びフィリピンに留学しました。
留学を決めたのが直前だったにもかかわらず、要望を聞いてくれ応援してくれたのでEGアカデミーを選びました。
3.EGアカデミーの生活の中で、一番印象に残っていることを教えてください。(授業・先生・生活面など)
授業面
好きなことなので1日9時間でも疲れた感じはなく辛くはありませんでした。
以前の学校では、先生に間違っているところは指摘してほしいと言っても、全然教えてもらえなかったのですが、
EGアカデミーの先生は本当に些細な会話でも間違っていたら指摘してくれました。
授業だけでなく日常のやりとりでも直してもらうことで、英語の伸びは変わるので、何度も教えてもらえてありがたかったです。そのおかげで、2週間だけの滞在でしたが、
スピーキングは一番上がった
と思います。
生活面
休みの日はお買いものへ行ったり、マニラへ遊びに行ったりしました。海に行く機会がなかったのが残念でしたが、どこかに行かなくても学校の売店にいるだけで
いろんな生徒さん達とお話が出来たので楽しかったです
^^
また食事面では、入学時は韓国系の食事が口に合うか心配でしたが、あまり辛くなく美味しい食事だったのですぐに慣れました。
4.今回の留学の感想を教えてください。
フィリピン留学は2回目なのですが、前回の学校と比べEGアカデミーは生活規則がしっかりしていること、先生が丁寧に指導してくださることが魅力だと感じました。
一人ではだらけてしまいそうですが、生活規則がしっかりしているためある程度の生活リズムが保てたのだと思います。
また、先生との会話中に何気なく口に出した英語でも、
間違っていたらすぐ指摘してもらえたことが嬉しかったです。
5.留学後の予定・目標を教えてください。
自分の持っている資格を活かして
スポーツファーマシスト
の資格を取り、2020年の東京オリンピックに係わりたいです。
ボランティアでオリンピックに係わることになったとしても英語は最低限必要な条件だと思っているので、スカイプレッスンなどで英語の学習を継続していきたいと思います。
前のページ
次のページ
リスト
Facebook
Likes
Youtube
Link
Instagram
Link
Blog
Category
すべての記事を見る
留学体験談
アクティビティ
スタッフ&授業紹介
EG生活
新入生&卒業生
学校食事
周辺環境
その他
Photo
Stream